自己紹介と、HNの変更について

自己紹介と、HNの変更について

2025年2月2日

thumbnail

最初の記事ということで、まずは簡単に自己紹介を。

yn01です。個人開発者として活動している大学生です。

主にUnity / .NET周りの技術を中心に扱っていて、作成したライブラリをOSSとして公開しています。また、ゲーム開発者としていくつかのゲームをApp Store / Google Play / Steamにリリースしています。

今までの作品はこちらにまとめているので、ぜひ見ていってください。

HNの変更について

以前はAnnulus Gamesというハンドルネームで活動してましたが、色々あって改名することにしました。

一番のきっかけはまあ…ほぼ同じ名前のパブリッシャーが現れてしまったことなんですが、それ以前から改名は考えていました。というのも、当初はゲーム開発一本でやるつもりでハンドルネームを決めたんですが、最近になってゲーム以外の技術的な領域の活動が増えてきたので、ちょっと名前と活動が合っていなかったんですね。

また、大学のサークルでは別のハンドルネーム(yn)を使っていたのもあって、使い分けが面倒だったというのもあります。というか両方を知ってる人が呼び分けるのめんどくさそうにしてたので

そんな経緯もあり、新たな名義に一本化してしまう方向で行くことに決めました。今までのゲームやライブラリなども、順次こちらの名義に移していきます。

ライブラリの移行について

まあハンドルネームを変える分には勝手にやってくれという感じなんですが、外部に影響があるものとしてライブラリの移行に関する問題があります。今回の改名でGithubやNuGetなどのユーザー名も変更するため、利用者側に少なからず影響を及ぼすことも考えられるでしょう。

とはいえ、Githubはユーザー名の変更に対して自動でリダイレクトが行われるため、当面は問題ないと思われます。Github Pagesにホストしていたドキュメントサイトも、既に新しいドメインにリダイレクトするように設定してあります。 と思ってましたが、どうやらhttps://yn01-dev.github.io/からはリダイレクトされるようですが、古いURLの方からはリダイレクトされないようです(404が表示されている)。そのためもしドキュメントのURLを引用している場合は、新しいものに差し替えていただけると幸いです。

これからの活動

まあ引き続きOSSやらゲーム開発やらを適当にやって行こうかなーという感じです。名前は変わりましたが、それ以外は特に何も変わらないと思います。

というわけで、改めてよろしくお願いいたします。